人気ブログランキング | 話題のタグを見る


滋賀で活動している模型クラブ「びわこモデラーズクラブ」です。                    会合を見学希望の方は下リンク「オリオン模型」様へ連絡お願いします。


by びわこモデラーズクラブ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

3月23日 定例会
at 2024-03-23 23:10
3月9日 定例会
at 2024-03-09 22:36
2月17日 定例会
at 2024-02-17 22:41
2月3日 定例会
at 2024-02-03 22:57
令和6年1月20日 新年例会
at 2024-01-20 22:57

外部リンク

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月

最新のコメント

鹿児島特派員の守田です。..
by 守田 at 13:37
明日ありと 思う心の 仇..
by evrelile1972 at 06:33
残念ながら6日は参加でき..
by maruyon0522 at 22:09

検索

タグ

画像一覧

会員のホームページ・ブログ

御機嫌如何(下村会員)
大砲鳥のまったり模型ライフ(前田会員)

8月27日 定例会

 8月末を迎え、早いところでは稲の収穫作業が始まっております。
 昼間は相変わらずの暑さですが、夕方以降は秋らしい涼しさを迎えつつあります。
 新型コロナの感染者も相変わらず多く、健康には気をつけてまいりたいところです。

 定例会に持ち込んで頂いた作品を紹介いたします。

 タケダ会員 バンダイ MG GAT-X-105 ストライクガンダム+I.W.S.P(機動戦士ガンダムSEED) 1/100
8月27日 定例会_a0324637_20525264.jpg
 アニメ「機動戦士ガンダムSEED」に登場する主人公の乗機。多数の武装を装備する事が出来るそうで、画像以外のオプションパーツも豊富との事です。
 また、ガンプラ用の飛行アームで躍動感のあるポーズを付ける事ができるそうです。

 ツチカワ会員 プラッツ ガールズ&パンツァー ヘッツァー 38t改 カメさんチーム 1/35
8月27日 定例会_a0324637_21054568.jpg
 作成中との事です。ガルパン仕様のキットとのですが、アニメに登場したヘッツァーとは細部が違う為、改造を施しているとの事です。具体的には側面装甲のフックがキットとアニメでは形が違うのでアニメ仕様にフックを変更、あと主砲の砲身はアニメでは段付きがあるのでプラパイプを組み合わせて自作中との事です。
 
 ニシノ会員 アリイ? Bf-109E メッサーシュミット 1/48
8月27日 定例会_a0324637_21103195.jpg
 プロペラ部にモーターが仕込んであり、回転させる事が出来るそうです。また、迷彩塗装も筆塗りで頑張ったとの事です。

 マエダ会員 ハセガワ アメリカ海軍 F/A-18E スーパーホーネット 1/48
8月27日 定例会_a0324637_21391520.jpg
 映画「トップガン マーヴェリック」主人公の搭乗機仕様のスーパーホーネットとの事です。キットには映画と同様の装備品が入っていなかった為、アフターマーケットのレジンパーツを使用する事で映画仕様の機体を再現したとの事です。米海軍機特有の塗装の褪色は黒立ち上げの上からエアブラシのみで表現されたとの事。素晴らしいです。
 
 マエダ会員 バンダイ RG 機動武闘伝Gガンダム ゴッドガンダム 1/144
8月27日 定例会_a0324637_21504902.jpg
 キット自体が色分けされており、素組するだけでもこれだけの完成度を出す事が出来るキットとの事です。

 マエダ会員 海洋堂 ゆるキャン△ 志摩リン
8月27日 定例会_a0324637_21565609.jpg
 海洋堂のガチャポンのプラモデルキットとの事で小さいながら精巧に出来ています。制作中との事で、今後ヴィネットとして仕上げていくとの事です。

 ホンダ会員 ハセガワ スウェーデン空軍J35F/J ドラケン 1/72(下) ハセガワ スウェーデン空軍AJ-37 ビゲン 1/72(上)
8月27日 定例会_a0324637_00390279.jpg

 車でも知られたスウェーデンのサーブが開発した戦闘機といえば、ビゲンとドラケンとグリペンの三羽ガラスは有名ですね。スウェーデン空軍を示す独特の国籍マークもついたキットです。
 
同じくホンダ会員 イタレリ スウェーデン空軍 JAS39A グリペン 1/72
8月27日 定例会_a0324637_22053328.jpg
 こちらは塗装中です。
 こうして三世代のスウェーデン空軍の戦闘機が並びますと機体形状が独特な事が分かります。

 モリタ会員 タミヤ グランプリコレクションシリーズ No.25 ウィリアムズ FW13B ルノー 1/20
8月27日 定例会_a0324637_22145144.jpg
 1990年発売の古いキットとの事ですが、デカールの黄ばみ等も見えず、綺麗に仕上げられています。

 モリタ会員 タミヤ グランプリコレクションシリーズ No.58 タイレル P34 1976 日本GP 1/12
8月27日 定例会_a0324637_22202878.jpg
 制作中との事です。キットの箱に「上級者向けキット」と印字されていますが、エンジンを含め部機構も忠実に再現したキット故の事だとか。

なお、タイレルP34は1975年から開発され、F1マシンとしては前例の無い6輪という画期的なレイアウトとして大変有名になった車体でした。残念ながらよい成績は納める事はできませんでしたが、その独特なスタイルの伝説的マシンとしていまだに人気を保っています。

 
 ところで余談になりますが、SF映画スターウォーズに登場する有名な宇宙船のミレニアムファルコンはプロップモデルを作る際に既存プラモデルの部品が大量に使用されていて、その中でもこのタミヤのP34の部品が目立つ場所に沢山使われています。(エンジンブロックとかトランスミッションハウジング)特にタミヤのP34はこの下に1/20のキットもありまして、スケール違いの2種類のプロップモデルを作る事が出来た所以です。
 

ヤマネ会員 アシェット 宇宙戦艦ヤマト アンドロメダ 1/350
8月27日 定例会_a0324637_22284347.jpg
8月27日 定例会_a0324637_00182168.jpg
 隣に置いた600mlペットボトルが小さく見えるほどの大きさのキットです。先日の例会では艦尾部分の作成中を披露しましたが、今回は艦首~艦橋部分までの制作中部分です。この大きさですから完全に組み立ててしまうと塗装やウェザリングが困難になりますので、この段階である程度の下地処理中(パネル塗り分けなど)との事です。電飾ユニットなどもあり、多大な苦労がかかりそうなキットです。


 続きまして、ヤマネ会員が持ち込んだ下さった物品の紹介です。
現アメリカ海軍 F/A-18E スーパーホーネットのスロットルレバーの実物です。

8月27日 定例会_a0324637_00183367.jpg
8月27日 定例会_a0324637_00184476.jpg
 F/A-18Eスーパーホーネットは1999年よりアメリカ海軍で運用されている空母艦載機で現在でも現役の機体です。最近では映画「トップガン マーヴェリック」でも登場し注目の高い機体です(マエダ会員の作例)。
 その機体に使用されているスロットルレバー(エンジン出力を変更する為の操縦装置)の本物との事です。
 F/A-18Eスーパーホーネットは双発機の為、本来スロットルレバーは左右エンジンの2本分があるはずなのですが、残念ながら今回は右エンジン分のみです。
 様々なスイッチが付いていて、スロットルレバーから手を離さなくてもそれらをコントロールできるようになっています。
 ところでアメリカ空軍の現用戦闘機F-15も同じ双発機で同じボーイング社製ですから、スロットルレバーも同じ物を使っていそうなのですが、実際は全く異なる形の物を使っているそうです。同じ戦闘機でも使用目的などが異なるとこういう部分も違ってくるいい例ですね。いずれ機会があったらそちらも持参したいとの事。

 
8月27日 定例会_a0324637_22404739.jpg

↑ F/A-18E スーパーホーネットのコクピット写真(青丸部がスロットルレバー)
8月27日 定例会_a0324637_22480471.jpg
↑ スロットルレバー各部の説明写真

 

次回の会合は9月10日を予定しております。


by biwakomc | 2022-08-28 22:51 | 模型